活動目的 | 聴覚障害者の社会参加と社会生活向上に寄与し、会員相互の技術向上に努め、他の諸団体とも手をつなぎボランティア精神に基づき福祉に貢献することをもくてきとする。 |
活動内容 | 聞こえのサポーター講座開催、地元の難聴者との交流、会員同士の親睦をはかる活動、収入源確保と会員同士の親睦を兼ねたホワイトボード・小物製作活動、会の活動情報を会員や会員外に提供する、県の講座講師指導による勉強会、市内のボランティア団体との交流と協働活動(ボラ連活動)、理事会および県内要約筆記サークルとの情報交換・交流・啓発活動など |
活動地域 | あすてらす |
例会 | 【定例会】第1木曜日10~12時 あすてらすボランティア活動室 【交流】第3木曜日10~15時 〃 【要約筆記の勉強】第4木曜日10~15時 〃 【製作活動】第5木曜日10~15時 〃 |


