無料弁護士相談
相続、離婚、金銭トラブルなど法律に関わる心配ごとや問題について弁護士が相談をお聞きします。(電話予約が必要です。)
相談日程の詳細は、おごおり社会福祉協議会だよりの巻末をご覧ください。
福祉サービス苦情解決制度のご案内
苦情解決制度のご案内はこちら。
「相談したい」新着情報
無料調停手続相談会
♦調停手続の案内に限ります(法律相談、調停は行いません) ♦相談には調停委員(弁護士資格を有する調停委員を含む) <相談内容> ①金銭の貸し借り、交通事故の損害、近隣のもめごと、建物の明渡し、賃金の不 …
非常勤嘱託職員募集
[ボランティア情報センター勤務] 社会福祉やボランティア活動の企画や運営に関心のある方、ご応募をお待ちしています。 募集の詳細について 2月14日(月)17時をもちまして、募集受付は終了いたしま …
新型コロナウィルス感染症 生活困窮者自立支援金
新型コロナウイルス感染症の影響により生活に困窮する世帯のうち、すでに小郡市社会福祉協議会において受付を行っている緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付や支給期間延長、再貸付を利用できない世帯に対し、新 …
さくらねこサポートOGORI
活動目的 飼い主のいない猫の適正管理普及啓発 活動内容 TNRTrap(トラップ): 猫を捕獲するNeuter(ニューター): 猫に不妊手術を行うReturn(リターン): 猫を元の場所に戻す※譲渡会 …
NPO法人しょうがい者と共に生きる「みんなのかえるランド」
活動目的 「共に生き共に学ぶ」社会の実現 活動内容 「障害」児(者)教育と生活問題についての学習会障害児(者)家族・地域住民との交流、レクリエーション就学相談リユース品の販売つどいの家等での子どもの預 …
ボランティア相談・登録
ボランティア活動をしてみたい、またはボランティア活動を依頼したいと思っている個人や団体、企業、施設などの方々はお気軽にご相談ください。 ・電話/FAX:0942-73-1131 …